REQUIREMENTS募集要項

2025年度学生募集要項

以下の内容は、入学案内より抜粋しています。必ず募集要項を取り寄せてご確認ください。

出願から入学までの流れ

推薦入試・一般入試

出願書類準備
選考区分ごとに必要書類を準備してください。
出願書類受付開始
出願校宛に本校所定の封筒で郵送、または、持参にて提出してください。
出願・入学選考
埼玉校:出願区分ごとに入学選考を行います。面接試験が必要な方には別途通知します。
東京校:選考日(出願資格欄※6参照)に入学選考を行います。
選考結果通知
書面にて入学選考結果を通知します。合格者には入学手続書類を同封します。
入学許可証交付
誓約書の提出・学費納入(第1回納入)が確認出来次第、入学許可証を送付します。
入学式等の案内
入学式やオリエンテーション等の行事予定を送付します。
入学・授業開始
花と緑・農業のスペシャリストへの第一歩を踏み出しましょう。

総合型選抜入試(AO入試)

エントリー前
オープンキャンパスや学校説明会、授業見学に参加してテクノ・ホルティ園芸専門学校を理解する。
エントリー
エントリーシートはオープンキャンパスや学校説明会、授業見学で来校された際に配布します。 エントリーシート受領後、課題を送付します。
事前学習 植物レポート提出
レポートは、毎月1回ずつ提出してください。
総合型選抜入試(AO入試)出願認定書が届く
1回目のレポート受領後、総合型選抜入試(AO入試)への出願認定者に送付します。
出願書類準備
出願資格ごとに必要書類を準備してください。
出願書類受付開始
出願校宛に本校所定の封筒で郵送、または持参にて提出してください。
出願・入学選考 ※東京校のみ
選考日(出願資格欄※6参照)に入学選考を行います。※東京校のみ
選考結果通知
書面にて入学選考結果を通知します。合格者には入学手続書類を同封します。
入学許可証交付
誓約書の提出・学費納入(第1回納入)が確認出来次第、入学許可証を送付します。
入学式等の案内
入学式やオリエンテーション等の行事予定を送付します。
入学・授業開始
花と緑・農業のスペシャリストへの第一歩を踏み出しましょう。

設置学科及び募集人員

校名 課程 学科名 コース(専攻) 定員 修業年限
テクノ・ホルティ 園芸専門学校 農業専門課程 園芸1類学科
・職業実践
 専門課程
花き生産コース・野菜生産コース・グリーンコーディネートコース・フラワーコーディネートコース・造園コース 80名 (男・女) 2年
東京テクノ・ホルティ 園芸専門学校 商業実務専門課程 フラワー
ビジネス学科
・職業実践
 専門課程
フラワーデザインコース・ブライダルフラワーコース 40名 (男・女) 2年

出願資格

  1. ①2025年3月に高等学校を卒業見込みの方。
  2. ②高等学校卒業もしくはそれと同等以上の学力の方。(高等学校卒業程度認定試験合格者の方を含む)

入学選考の種類とそれぞれの出願資格・提出書類①

入学選考区分 選考方法・提出書類 一般入試 総合型選抜(AO)入試
出願資格 出願資格① 出願資格② 出願資格① 出願資格②
必要な条件 基本となる植物を事前に学ぶことで、
入学後の学習効果をより高いものにしたい
オープンキャンパスへの参加※1 任 意 エントリー前の参加・視聴が必須
選考方法 埼玉校:書類選考・ 面接選考※2
東京校:書類審査・面接試験・作文試験・選考日※6
埼玉校:書類選考※3
東京校:書類審査・面接試験・選考日※6
入学願書
調査書 ○※4 ○※4
最終学校の卒業(見込)証明書
推薦書
志望理由書 ○※5 ○※5 ○※5 ○※5
入学検定料 免除 免除
総合型選抜入試(AO入試)
エントリーシート
総合型選抜入試(AO入試)
出願認定書

入学選考の種類とそれぞれの出願資格・提出書類②

入学選考区分 選考方法・提出書類 推薦入試
指定校制推薦 公募制推薦
出願資格 出願資格① 出願資格①
必要な条件
  • ・本校の指定した高等学校在籍者
  • ・本校への進学が第一希望
  • ・評定平均値3.0以上
  • ・高等学校入学時から出願までの欠席日数が10日以内
  • ・高等学校長より推薦
  • ・本校への進学が第一希望
  • ・高等学校長より推薦
オープンキャンパスへの参加※1 任 意 任 意
選考方法 埼玉校:書類選考※3
東京校:書類審査・面接試験・作文試験・選考日※6
埼玉校:書類選考・面接選考※2
東京校:書類審査・面接試験・作文試験・選考日※6
入学願書
調査書
最終学校の卒業(見込)証明書
推薦書
志望理由書 ○※5 ○※5
入学検定料 免除
総合型選抜入試(AO入試)
エントリーシート
総合型選抜入試(AO入試)
出願認定書

○印は出願時に提出するもの ◎印は総合型選抜入試(AO入試)のエントリー時に提出するもの
※1 オープンキャンパスは来校型、動画配信型があります。
※2 来校型オープンキャンパス参加者は、面接選考が免除になる場合があります(学校見学、授業見学を含む)。
※3 出願後、相互理解のため来校いただく場合がございます。
※4 出願資格②の方は、最終学歴が高等学校卒業、尚且つ、卒業して5年以内の場合に限ります。
※5 志望理由書は、埼玉校に出願する方のみ提出してください。
※6 東京校選考日 9/21、10/12、10/26、11/16、12/14、1/18、2/8、3/15、3/28 詳細は募集要項で確認してください。
■大学、短期大学との併願制度もあります。詳細は出願希望校へお問合せください。

出願手続き

次の書類を、出願校あてに、本校所定の封筒で郵送、または出願校窓口へ持参してください。

提出書類一覧

入学願書 本校所定の用紙
調査書
※高等学校卒業見込または最終学歴が高等学校卒業かつ卒業後5年以内の方
高等学校長作成のもの
最終学歴の卒業(見込)証明書 最終学校長作成のもの(卒業証書の写しでも可)
推薦書 本校所定の用紙
志望理由書※埼玉校のみ 本校所定の用紙
入学検定料 入学検定料振込記録がわかるもののコピー
総合型選抜入試(AO入試)
エントリーシート
本校所定の用紙
総合型選抜入試(AO入試)
出願認定書
レポート審査で総合型選抜入試(AO入試)出願資格が認定された者に送付

入学検定料

20,000円
出願校の銀行口座へ出願者名で納入。出願校へ直接持参し出願の場合は現金でお持ちくださっても結構です。

出願期間

推薦入試・一般入試
出願資格①の方: 2024年10月1日~2025年3月31日 出願資格②の方: 2024年9月1日~2025年3月31日
総合型選抜入試(AO入試)
エントリー期間: 2024年6月1日~2024年9月10日 出願期間 : 2024年9月1日~2024年11月30日

選考結果の通知

埼玉校:合否結果は願書受付後7日以内に書面で通知します(面接選考実施の場合は、実施後7日以内)。
東京校:合否結果は選考後、7日以内に書面で通知します。

入学手続き

誓約書の提出、学費の納入をお願いします。これらが確認できた方へ入学許可証をお送りします。

学費(各学科共通)

入学金 授業料 実験・実習料 初年度学費合計
初回授業料 2回目授業料
100,000円 550,000円 400,000円 100,000円 1,150,000円

学費の納入方法について

  • ・合格通知後2週間以内に、入学金と初回授業料を納入してください。
  • ・2回目授業料、実験・実習料は2025年3月31日(分納の方は7月15日)までに納入してください。
  • ・2025年3月31日までに入学辞退の申し出をされた方については、納入済の学費のうち、入学金を除く授業料、実験・実習料を返還します。

2年間の学費・諸費用納入の流れ

  • 2校とも2023年度学費・諸費用納入実績を元に予想額として作成しています。参考としてご覧ください。
  • ※ 諸費用は選択科目、資格取得の履修によって個々に異なります。平均値を目安にして表記しています。
  •   また年度によって、諸費用(選択科目や資格取得の教材費、研修旅行費など)が変わる場合があります。
  • ※ 資格取得の検定料は個々の受験資格によって異なりますので別途実費納入になります。

■テクノ・ホルティ園芸専門学校(埼玉校)

学年 納入時期 項目 金額
入学前 合格通知受取後2週間以内 入学金 ¥100,000
1年次 授業料(1回目) ¥550,000
入学前の3月31日まで
※分納願の提出で1年次7月15日まででも可
1年次 授業料(2回目) ¥400,000
1年次 実験実習料 ¥100,000
1年次 1年次 5月 1年次 諸費用(1回目)
各コースの概算費用(平均値で算定)
・花き生産コース ¥180,000
・野菜生産コース ¥180,000
・グリーンコーディネートコース ¥190,000
・フラワーコーディネートコース ¥220,000
・造園コース ¥235,000
1年次 9月 1年次 諸費用(2回目)
各コースの概算費用(平均値で算定)
・花き生産コース ¥70,000
・野菜生産コース ¥70,000
・グリーンコーディネートコース ¥90,000
・フラワーコーディネートコース ¥150,000
・造園コース ¥80,000
1年次3月31日まで 2年次授業料(1回目) ¥550,000
2年次 2年次 5月 2年次 諸費用(1回目)
各コースの概算費用(平均値で算定)
・花き生産コース ¥100,000
・野菜生産コース ¥100,000
・グリーンコーディネートコース ¥110,000
・フラワーコーディネートコース ¥300,000
・造園コース ¥120,000
2年次7月15日まで 2年次 授業料(2回目) ¥400,000
2年次 実験実習料 ¥100,000
2年次 9月 2年次 諸費用(2回目)同窓会費含む
各コースの概算費用(平均値で算定)
・花き生産コース ¥40,000
・野菜生産コース ¥40,000
・グリーンコーディネートコース ¥40,000
・フラワーコーディネートコース ¥40,000
・造園コース ¥60,000
納入額合計
・花き生産コース ¥2,590,000
・野菜生産コース ¥2,590,000
・グリーンコーディネートコース ¥2,630,000
・フラワーコーディネートコース ¥2,910,000
・造園コース ¥2,695,000

※ 学費(入学金、授業料、実験実習料)、諸費用は年度一括納入でも可能。
※ 上記の金額には入学諸経費、コース以外の一般科目、選択・資格取得科目のテキスト教材費、道具代、1年次の国内研修旅行代金が含まれます。

■東京テクノ・ホルティ園芸専門学校(東京校)

学年 納入時期 項目 金額
入学前 合格通知受取後2週間以内 入学金 ¥100,000
1年次 授業料(1回目) ¥550,000
入学前の3月31日まで
※分納願の提出で1年次7月15日まででも可
1年次 授業料(2回目) ¥400,000
1年次 実験実習料 ¥100,000
1年次 1年次 4月 1年次 諸費用(1回目) 選択科目(平均値) ¥60,000
1年次 5月 1年次 諸費用(2回目) ・フラワーデザインコース 教材・花材費 ¥115,000
・ブライダルフラワーコース 教材・花材費 ¥120,000
・1年次 国内研修旅行費 ¥30,000
1年次 10月 1年次 諸費用(3回目) ・フラワーデザインコース 教材・花材費 ¥115,000
・ブライダルフラワーコース 教材・花材費 ¥120,000
1年次3月31日まで 2年次授業料(1回目) ¥550,000
2年次 2年次 4月 2年次 諸費用(1回目) 選択科目(平均値) ¥60,000
2年次 5月 2年次 諸費用(2回目) ・フラワーデザインコース 教材・花材費 ¥110,000
・ブライダルフラワーコース 教材・花材費 ¥125,000
2年次7月15日まで 2年次 授業料(2回目) ¥400,000
2年次 実験実習料 ¥100,000
2年次 10月 2年次 諸費用(3回目) ・フラワーデザインコース 教材・花材費 ¥110,000
・ブライダルフラワーコース 教材・花材費 ¥125,000
2年次3月卒業式前まで 同窓会費 ¥10,000
納入額合計
・フラワーデザインコース ¥2,810,000
・ブライダルフラワーコース ¥2,850,000

※ 学費(入学金、授業料、実験実習料)、教材・花材費は年度一括納入でも可能。

※ 選択科目追加受講の場合は、各年次9月に追加納入有。

奨学金・教育ローン等

学園独自の奨学金制度(重複して他の奨学金制度にも申し込むことができます)

学校法人伊東学園特別奨学金制度

園芸業界を目指す方の経済的負担軽減のために、次の奨学金を給付します。
奨学区分 給付額 給付対象条件
1. 取得資格 A 30,000円 園芸装飾技能士2級 フラワー装飾技能士2級 造園技能士2級 商品装飾展示技能士2級 日本農業技術検定1級 測量士補 リテールマーケティング(販売士)1級 NFD(日本フラワーデザイナー協会)フラワーデザイナー2級 カラーコーディネーターアドバンスクラス 色彩検定1級 簿記実務検定1級(全商) ビジネス文書実務検定1級(全商) FFJ(日本学校農業クラブ連盟)・県(都・府)連会長職
B 10,000円 園芸装飾技能士3級 フラワー装飾技能士3級 造園技能士3級 商品装飾展示技能士3級 FFJ(日本学校農業クラブ連盟)検定特級 グリーンアドバイザー NFD(日本フラワーデザイナー協会)フラワーデザイナー3級 リテールマーケティング(販売士)2級 カラーコーディネータースタンダードクラス 色彩検定2級 日本農業技術検定2級 簿記実務検定2級(全商) ビジネス文書実務検定2級(全商) 情報処理検定2級(全商) ビジネスコミュニケーション検定(全商) 
2. 全国大会 入賞 30,000円 技能五輪全国大会入賞(フラワー装飾部門、造園部門)
技能グランプリ入賞(園芸装飾部門、フラワー装飾部門)
FFJ(日本学校農業クラブ連盟)主催の各種競技会において全国大会入賞
出場 10,000円 技能五輪全国大会出場(フラワー装飾部門、造園部門)
技能グランプリ出場(園芸装飾部門、フラワー装飾部門)
FFJ(日本学校農業クラブ連盟)主催の各種競技会において全国大会出場
3. 総合型選抜入試
(AO入試)
事前学習
レポート
評価
50,000円 6月エントリー者で、毎月のレポート評価が80点以上
40,000円 7月エントリー者で、毎月のレポート評価が80点以上
30,000円 8月エントリー者で、毎月のレポート評価が80点以上
20,000円 9月エントリー者で、毎月のレポート評価が80点以上
園芸
テスト
50,000円 テスト結果が91~100点
30,000円 テスト結果が81~90点
  • ・この制度は、出願される全ての方が対象です。
  • ・該当するものが、複数ある場合は、その合算が給費金額になります。
    (但し同一資格の上位級を取得している場合の下位級、同一の全国大会で入賞した場合の出場は対象外とします)
    例)園芸装飾技能士3級(10,000円)、造園技能士3級(10,000円)、日本農業技術検定1級(30,000円)、FFJ全国大会出場(10,000円)の場合⇒60,000円
  • ・1.取得資格、2.全国大会については、出願時に上記実績が証明できる書類(写しでも可)を同封してください。
    高等学校在学生で給付条件が学校調査書に記載されている場合は、これを証明として代用します。

※1.取得資格、2.全国大会に該当する場合は、入学願書の「伊東学園 特別奨学金制度」の対象となる箇所に○印を記入してください。対象となる給付条件は原則として出願時点でのものとします。

※「伊東学園 特別奨学金制度」は入学年度のみに適用されます。進級学年には在校生奨学金制度があります。詳細は出願校へお問合せください。

卒業生紹介制度

  • ①兄弟姉妹、保護者が本校の在校生・卒業生の方には入学金相当額100,000円を奨学金として給付します。
  • ②本校卒業生の紹介によって入学された方には50,000円を奨学金として給付します。
  • どちらも、本校所定の用紙にて申請してください。出願の前に入学希望校へお問い合わせください。
  • ※「卒業生紹介制度」は入学年度のみに適用されます。

一般の奨学金・教育ローン

・高等教育修学支援新制度

経済的な理由で学び続けることをあきらめないよう、2020年4月から実施の新制度。国・自治体より授業料等の減免と独立行政法人日本学生支援機構の給付型奨学金により、「学び」を支える制度です。テクノ・ホルティ園芸専門学校は2校とも対象校です。

  • ■住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯で学ぶ意欲のある学生が対象です。
  • ■制度の詳細は以下をご覧ください 。

就農準備資金(旧 農業次世代人材投資事業<準備型>)

次世代を担う農業者を目指す者に対して、就農(農業を始める)前の研修を支援するために最長2年間、年間最大150万円を交付するもの。申し込みは本校で行います。

専門実践教育訓練給付金制度

雇用の安定と再就職の促進を目的とする雇用保険の給付制度です。
雇用保険の被保険者や被保険者であった方が対象。
教育訓練経費の50%(年間上限40万円)を原則2年間、ハローワークから支援する制度です。

  • 高校3年生及び
    保護者の方へ

  • 大学生・短大生・社会人の方へ

  • 留学生の方へ

高校3年生及び保護者の方へ

園芸や造園の経験がありません、ついていけますか?

1. 花や緑が好きなことが一番大事です。
本校に入学される高校卒業者の内、60%以上が園芸や造園の経験がない方です。そのために、本校の教育は基本からしっかりと理解していけるように工夫されています。 花や緑が好きな方や園芸に興味がある方なら大丈夫。お待ちしています。
2. まずは体験入学・各種イベントに参加してみよう。
各校の情報をご確認ください。 >埼玉校(オープンキャンパス) >東京校(オープンキャンパス)

テクノ・ホルティってどんな学校ですか?

1. どんな勉強ができますか?
花と緑・野菜の生産栽培、販売、植栽管理、園芸流通、商品企画、グリーンコーディネート、園芸療法、造園・ガーデン設計施工、CAD、環境緑化、測量、フラワーデザイン、ブライダル、フューネラル、展示店舗装飾、マネージメントなど園芸に関わる知識・技術を総合的に学ぶことができます。
2. 卒業後の進路としてどんな仕事がありますか?
  • 花・緑・野菜の生産栽培の仕事(種苗会社、生産業者など)
  • 園芸流通の仕事(花卉市場、花の輸入会社など)
  • 園芸販売の仕事(園芸店、ガーデンセンター、ホームセンターの園芸部門など)
  • 園芸装飾・植栽管理の仕事(テーマパーク、グリーンリース業、植物園など)
  • 園芸療法・福祉の仕事
  • フラワーデザインの仕事 ショップでの販売を主にした仕事(フラワーショップなど)
  • ホテルや結婚式場、イベント、葬儀などの装飾を主にした仕事
  • ガーデン造園の仕事 お客様のニーズを形にする設計の仕事(設計事務所など)
  • 図面などに基づいて実際に造り上げる施工の仕事(造園会社など)
  • 完成後のガーデン造園のメンテナンスを行う管理の仕事
3. どんな資格が取れますか?
コースによって異なりますが、各分野の国家検定(園芸装飾技能士、造園技能士、フラワー装飾技能士、商品装飾展示技能士)をはじめ、農業技術検定、フラワーデザイナー資格検定(NFD)、POP広告クリエイター、カラーコーディネーターor色彩能力検定、アロマテラピー検定、グリーンアドバイザー、毒物劇物取扱責任者、危険物取扱者、リテールマーケティング(販売士)などです。また造園に関わる各種技能資格(刈払機、小型車両系建設機械、フォークリフト、小型移動式クレーンなど)を取得することができます。
4. 大学進学を希望する方は、4年制大学の3年次編入も出来ます。
毎年、編入対応の大学から募集をいただいています。
5. 単科の専門学校の良さ、個別対応の良さ
本校は、園芸の専門学校として、園芸の基礎教育から資格の取得、園芸業界への就職に必要な教育を行っています。 個別対応でしっかりと園芸(栽培・フラワーデザイン・造園)の教育を行っていくことによって、学生個々の能力に応じた指導を実践しています。 そうした実績が、企業からの信頼を呼び就職に有利になっています。

学費について

1. 学費・奨学金
学費は、入学金100,000円、授業料950,000円(年額)、実験・実習料100,000円(年額)です。その他の教材費等につきましては、各コースにより異なりますので希望するコースがある学校にご確認ください。奨学金は、各種の奨学金制度がありますのでご確認ください。
>奨学金・教育ローン
2. アルバイト
本校では、積極的に園芸関係のアルバイトを紹介しています。勤務時間は、土曜日・日曜日が中心ですが、季節の短期アルバイトも紹介しています。(母の日、お盆、クリスマス、年末など)詳しくは、各校の担当者に確認してください。

就職について

1. 就職実績
フラワーショップ、園芸店、農業法人、造園会社など、様々な分野に就職をしています。将来、独立開業をめざす卒業生も年々増えてきています。学生の就職内定率も毎年安定した高い水準を誇っています。
2. 就職指導・アフターフォロー
本校は、学生一人ひとりに合った就職指導を行っています。学生それぞれの希望職種や会社についてヒアリングを実施して個別に対応しています。希望職種に合わせてのインターンシップ(校外実習)も行い業界と職種の理解に努めています。このようにきめ細かい就職指導を行うことにより毎年高い就職率を誇っています。また卒業後の再就職先も紹介しています(卒業生再就職紹介制度)。企業側からも経験者を求める声があり、今までにたくさんの卒業生を紹介し、企業側からの厚い信頼を得ています。

学生生活について

1. 楽しい学生生活
大勢の学生が在籍するマンモス校ではありません。そのかわり学生同士や先生との繋がりがすごく親密で、学校自体がアットホームでいろいろな事を相談できる雰囲気があります。卒業作品展などいろいろなイベントがあり学生同士や企業との交流も多くあります。
2. 学生の状況
学生は北海道から沖縄まで、全国各地から花や緑が大好きな仲間がたくさん集まっています。遠方の学生は大半が一人暮らしをしていて、学校が信頼のおける業者を窓口に、アパートの紹介もしています。中には、親戚の方の家から通う学生もいます。

大学生・短大生・社会人の方へ

テクノ・ホルティってどんな学校ですか?

1. どんな勉強ができますか?
花と緑・野菜の生産栽培、販売、植栽管理、園芸流通、商品企画、グリーンコーディネート、園芸療法、造園・ガーデン設計施工、CAD、環境緑化、剪定、測量、フラワーデザイン、ブライダル、フューネラル、展示店舗装飾、マネージメントなど園芸に関わる知識・技術を総合的に学ぶことができます。
2. どんな人が学んでいますか?
在校生の中には、社会人、短大卒、大学卒(リカレント学生)の人達もいます。年齢層は20代から50代と幅広く、いろいろな職業を持っている方たちが入学しています。また、大学既卒の方の実績としては、静岡大学、恵泉女学園大学、明治学院大学、東京農業大学、日本大学、明治大学、同志社大学、関西大学、大阪芸術大学、流通科学大学、大谷大学、帝塚山学院大学などです。
3. どんな資格が取れますか?
コースによって異なりますが、各分野の国家検定(園芸装飾技能士、造園技能士、フラワー装飾技能士、商品装飾展示技能士)をはじめ、農業技術検定、フラワーデザイナー資格検定(NFD)、POP広告クリエイター、カラーコーディネーターor色彩能力検定、アロマテラピー検定、グリーンアドバイザー、毒物劇物取扱責任者、危険物取扱者、リテールマーケティング(販売士)などです。また造園に関わる各種技能資格(刈払機、小型車両系建設機械、フォークリフト、小型移動式クレーンなど)を取得することができます。

学費について

1. 学費・奨学金
学費は、入学金100,000円、授業料950,000円(年額)、実験・実習料100,000円(年額)です。その他の教材費等につきましては、各コースにより異なりますので希望するコースがある学校にご確認ください。学校法人伊東学園特別奨学金制度があります。これは、将来、園芸や造園の仕事を目指す方や、花と緑について深く学びたい方のために学費を支援する制度です。
>奨学金・教育ローン
2. アルバイト
本校では、積極的に園芸関係のアルバイトを紹介しています。勤務時間は、土曜日・日曜日が中心になりますが、季節の短期アルバイトも紹介しています。(母の日、お盆、クリスマス、年末など) 詳しくは、各校の担当者に確認してください。

就職について

1. 就職実績
年齢に関係なく、フラワーショップ、園芸店、農業法人、造園会社、ホテルのフラワー装飾部門など、様々な分野に就職をしています。将来、独立開業をめざす卒業生も年々増えてきています。リカレント学生の就職内定率も安定した高い水準を誇っています。
2. 就職指導・アフターフォロー
本校は、学生一人ひとりに合った就職指導を行っています。学生それぞれの希望職種や会社についてヒアリングを実施して個別に対応しています。希望職種に合わせてのインターンシップ(校外実習)も行い業界と職種の理解に努めています。このようにきめ細かい就職指導を行うことにより毎年高い就職率を誇っています。また卒業後の再就職先も紹介しています(卒業生再就職紹介制度)。企業側からも経験者を求める声があり今までにたくさんの卒業生を紹介し、企業側からの厚い信頼を得ています。

留学生の方へ

外国人留学生のための特別奨学金制度について

園芸業界においても年々、留学生が増えてきています。
本校では将来、自国の環境を豊かなものにしたい、といった目的意識の高い人を積極的に受け入れています。
そのため『外国人留学生のための特別奨学金制度(年額10万円、返還不要)』を充実させ、経済的な支援を実施しています。
園芸・造園・フラワー装飾の技術をもって豊かな環境を作りたいあなたを待っています。
なお、留学生の方の募集要項及び奨学金については以下よりPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

>留学生のための募集要項・奨学金について(PDF)

オープンキャンパスお申し込み

資料請求